menu

火災保険を使った修繕の実態 

こんにちは、ホームサービスの田邉です。今日は火災保険を使った修繕のお話をしたいと思います。

よくネットで「火災保険で屋根塗装無料」とか、「火災保険でリフォーム」なんて言葉を見ることがありますね!

どんな症状が対象でどのくらい保険料がおりるか🤔自分の家は使えるの🤔気になりますよね。

弊社は対象であるお住まいには申請サポートを無料で行ってますが、実際の所は約7割くらいのお住まいで保険適用となっています。

では、残りの3割はどうかというと、適用外として修繕費を受け取ることが出来ません。最終的には保険屋さんが判断しますので、なぜ適切外になったのかは定かではありません。同じ症状でも保険適用になったり、ならなかったり、、、

今日は今までの経験から少しでも参考になればとお話させて頂きます😄

火災保険の仕組み

火災保険は火事だけでなく、風災害が保険対策となっているケースが殆どです。つまり、強風や台風などの影響で破損した場合、修繕費を保険で賄えます。詳しくは保険証書をご確認下さい。

今まで弊社が実際に保険適用した事例

①屋根板金の浮き

②瓦のズレ

③屋根漆喰の極度の破損

④サイディングボードの破損

⑤瓦の割れ

修繕内容は殆ど屋根な関する内容が多く、屋根の瓦ズレや屋根板金が最も多いです。経年劣化によるものは対象外となります。

いくらくらい保険料がおりるか?

実は保険金額はかなりまちまち、弊社の実績としては10万くらいのところもあれば、200万近い金額がおりたケースもあります。

弊社で修繕費をお見積りさせて頂き、その上、保険屋さんが、金額を確定します。

申請の流れ

まずは、弊社スタッフがお住まいを点検。火災保険適用範囲か確認します。適切範囲の場合は、修繕費のお見積りと火災保険適用申請がわかる診断書を作成します。

①ドローン撮影

②修繕費のお見積り

③火災保険適用診断書の作成

④お客様より、火災保険会社にご連絡

ここまでは全て無料です。また、保険適用外の場合でも費用を頂くことはありません。※但し、明らかな経年劣化や明らかに適用外とみなされる場合はサポートがお受けできない場合があります。詳しくは弊社スタッフにご相談ください。

火災保険を無理にオススメしてくる会社にはご注意

火災保険を使ったリフォームはお客様の修繕費を軽減でき、使っても保険料は上がらない為、メリットは大きいといえます。但し、「いくらおりるか?どのくらい安くリフォームできるか?」など金額だけに目がいってしまうと本来の修繕目的からそれてしまい、正しいリフォームが出来なくなる場合もあります。また、火災保険を無理にオススメする会社の中には、保険適用だからといって、多額な費用でリフォームを行い、かえって高額になるケースもあるでしょう。

火災保険適用か適用外か一度、専門家に相談してみるとよいアドバイスがもらえると思います。